今日は学期末に行われる「授業作品展示」について、ご紹介したいと思います☆
エグモントでは学期末ごとにその学期に行った授業の中で作られた作品を展示する習慣があります。
↑授業作品展示の様子主に美術や芸術の授業、そして陶芸やガラスの授業などで作った作品を1週間前後、校内に展示するのですが、この作品たちがいつもユニークで面白い!!
デンマーク人の作品というだけで、日本では見たこともないような画風や作風を見ることができるので、とても面白いと共に、ハンディキャップの生徒であってもとてもユニークな作品をつくる生徒が多いので、展示を見るだけでもとても刺激を受ける展示となっています。
↑授業作品展示の様子2今年も絵画や陶芸の作品を中心に多くの作品が学校のエントランスや廊下に沢山展示されていたのですが、その中で見つけたこれがおもしろすぎた。。。笑
何やら、習字の授業があって、「美女と野獣」の事を書きたかったようですが、、、「美獣」!!と書かれた紙を発見!!笑 とてもユニーク過ぎて、思わず吹き出してしまいました。。。笑
↑授業作品展示の様子3毎年行われている授業もその学期ごとに違うし、作っている生徒も違うので、毎回毎回面白い展示が展示されるそう。エグモントに学期末に来た際は是非チェックしてみてください☆ミ
スポンサーサイト